第9回目のカリキュラムを発表します。
■第9回 音声ファイルの知識(応用編)
├1.音声を分割する
|├周波数と量子化ビット数の設定
|├音声ファイルのタイムの見方
|├前半の音声ファイルを作る
|└後半の音声ファイルを作る
|
├2.音声ファイル形式の変換
|├「ぷっちでここ」とは
|├「ぷっちでここ」をダウンロードしよう
|├「ぷっちでここ」の解凍&インストール
|├wavファイルをmp3ファイルに変換
|└動画ファイルから音声ファイルを取り出す
|
├3.音質加工技術
|├ノイズと騒音
|├ヒスノイズ
|└ノイズの除去
|
└4.録音状態の悪い音
├マイクが遠ければ…
├布地を通した録音
└大人数の会議録音